▶エルデンリング 3/17に行われたアップデートについてのまとめ

エルデンリング

3/17日に発表されたアップデートについて、特に知っておきたい部分についてまとめてみました。
役に立つかは知りませんが、何かに使っていただければと思います。

また追加すべき点がありそうならどんどん更新していきます。

不具合修正について

火の大罪を使用したバグが修正

祈祷:火の大罪を使った後、蝕のショーテルを使うと近づくだけで即死する状態異常を徐々に与えていくというバグと、火の大罪を使った状態で黄金樹の大盾の戦技を使うと返報を連射できるというバグが修正されました。

能力補正が乗っていなかった武器の修正

屍山血河やエレオノーラの双薙刀などに見られた+値が存在しない武器ですが、どうやらバグだったらしく修正されました。今ではしっかりと+値まで乗って強力な武器になりました。

お守り袋が貰えなかった場合の措置

ある状況下でもらえなくなった場合、双子の老婆(ショップ)から購入できるようになりました。

ファストトラベルできないバグの修正

終盤のエリアでファストトラベルしようとすると何故かできないバグの修正がなされました。

左手武器戦技が右手武器にも乗るバグの修正

顕著なのは「デターミネーション」「王騎士の決意」の二つの戦技です。これらは全て次に放つ攻撃を一度だけ高める戦技です。

修正前はこれを左手に持って戦技発動、そうすれば右手にもその戦技の効果が現れ、一度ならずとも何度も攻撃力が上がった状態で攻撃できるというバグでしたが、無論修正されました。

一部武器が最終強化で弱くなるバグの修正

グレートソードなどに見受けられた、+24から+25に強化すると逆に攻撃力が下がってしまうような謎すぎるバグも修正されました。これで気兼ねなく強化できますね!

まず最終強化素材が中々手に入らないんですけどね

バランス調整について

壺系アイテムの火力の上方修正

壺系のアイテムが強くなりました。
火力が大きく向上したらしいので、脳筋マンでも中距離を安定して攻撃できます!

特定の魔術の上方修正

「輝石の彗星」「ほうき星」「夜の彗星」
FP消費量と威力を上方修正

「重力弾」「星砕き」「結晶連弾」
威力のみ上方修正

「流星群」「岩盤発破」「ハイマの大槌」「創星雨」「滅びの流星」「巨剣陣」「振り注ぐ魔力」「ローレッタの大弓」「ローレッタの絶技」「カーリアの大剣」「カーリアの貫き」「渦巻くつぶて」
FP消費量のみ上方修正

「輝石の大つぶて」
弾速と射程を上方修正

戦技の下方修正

「霜踏み」 やったああああああ
威力、モーション性能を下方修正

「血の斬撃」
自傷ダメージ増加、威力とモーション性能を下方修正

「夜と炎の剣」
威力のみ下方修正

「鉄壁の盾」
FP消費量増加、効果時間を下方修正

「司教の突進」
FP消費タイミングを調整

写し身の雫の下方修正

攻撃力を下げ、行動パターンが調整(聖杯瓶で回復しなくなった?)されたそうです。
要は馬鹿になって力も弱くなったって感じでしょうか?まぁ今までが強すぎましたもんね…

追加要素について

一部ショップに鍛石追加、そして値下げも

序盤のショップに鍛石が追加され購入できるようになり、金額も四分の一に抑えられたようです。
確かに鍛石【1】の入手度結構しんどかったですよねw

鍛石【1】を購入できる場所〔どれも200ルーンで3つ購入できる〕
・導きのはじまりから西、海岸の洞窟から出て左にいる商人
・聖人橋からすぐ東にいる商人
・第三マリカ教会から南にずっと下がり、小黄金樹の崖下にいる商人

鍛石【1】【2】を購入できる場所
・リエーニエ湖の岸辺のすぐ近くの商人

NPCイベントの追加

ディアロス、ネフェリ・ルー、ケネス・ハイト、ゴストークなどの中途半端な部分で終わっていたNPCのイベントフェースが更に追加されました。

ネフェリ・ルーとゴストークはゴドリックと戦った先の玉座にいるらしく、ネフェリからはアイテム、ゴストークからはショップが提供されるようです。

NPCの追加

「小壺」が追加されました。なんじゃそりゃ…

壺というだけあって壺村にいるみたいなので、是非イベントを進めてみましょう。

召喚できる共闘NPCの追加

ファルムアズラの神肌のふたりにて、背律者ベルナールが呼べるようになったそうです!クソつよボスなのでこれはありがたいですね!

確認不足なのでこれ以外にもまだいるかもしれません。

NPC遭遇時、マップに詳細が追加

商人と会ったらその場所に商人のアイコンと名前が表示されるようになりました。
どこにいるのか分からないことが多々あったのでうれしいですわね!


とまぁこれだけ知っとけば今回のアプデは熟知したも同然(当社比)みたいな感覚でOKです。
以上です(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました