▶エルデンリングの周回で失うものと残るもの

エルデンリング

どもです。
ようやく二周目に突入したので、周回時に何が残るのか、何が無くなるのかを書き込んでいきます。

無くなるもの

祝福

解放した祝福は全てリセットされます。

ショップに追加されたアイテム

鈴玉で解放されたショップアイテムは全てリセットされます。もしルーンが余っているのであれば周回前に買っておくのも手です。

鍵、大ルーン、NPC関連の貴重品

石剣の鍵、魔石剣の鍵以外の、デミゴットに関連するボスを倒すと入手できる大ルーン、シャブリリのブドウや蛹たちの形見などのNPCイベントに関連するアイテムは全て消失します。

特にNPC関連のイベントは、ラスボスを倒して周回寸前になっても行えるイベントも数多くあるので、周回前に終わらせておきましょう。

絵画

様々なところに点在している絵画ですが、これも周回時にリセットされます。
絵画はその絵に描かれている景色のある地点に行くとアイテムが貰えるといった小イベントです。終わらせておいた方が無難です。

残るもの

「無くなるもの」のそれ以外!と言っておけば解決するものですが念のため書いておきます。

マップ

ありがたいことにマップは残ってくれます。ですが祝福は消えてアイコンや地名などのみが残るので、祝福はまた逐一解放していかなければなりません。

結晶雫、アイテム製作に必要な貴重品

聖杯瓶の調合に必要な結晶雫と、ヒビ壺や儀式壺、調香瓶などのアイテム製作に使う貴重品はそのまま残ります。
これは普通にありがたいですね!

メモリストーン、お守り袋、石剣の鍵、魔石剣の鍵

記憶スロットを増やすメモリストーン、タリスマン枠を増やすお守り袋などのステータスに関するアイテムや、石剣の鍵、魔石剣の鍵などは残ります。

竜の心臓、喪失の戦灰、星の雫、雫の幼生

竜餐会にて竜の祈祷と交換できる竜の心臓、戦灰の複製を可能にする喪失の戦灰、NPCとの敵対関係をやり直す星の雫、ステータスをもう一度やり直す雫の幼生は残ります。

ただし、竜餐会のショップで解放された祈祷は初期化されるので、周回前に竜の心臓で交換しておく方が良いでしょう。またまた面倒な竜と戦わなくてはいけなくなります。

その他

武器に属性を付与する砥石刃、製作可能なアイテムを増やす製法書、アイテム製作を可能にするツール鞄、情報、武器防具、タリスマン、魔法の類、戦灰、道具、強化素材、アイテム製作素材、遺灰など全て残ってくれます。

まとめ

周回前にやっておくべきことは、「まだやっていないNPCイベントの攻略」「残っているダンジョンの攻略」「絵画の報酬」「ショップで買いこんでおく」等です。

是非参考にしてください(=゚ω゚)ノ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました